05
2010
銀婚湯 【道南プチ旅行 その5】
札幌へ帰る途中、八雲で温泉 【銀婚湯】秘湯って感じねー入口は「え、ここ車で入っていっていいの?」って感じでちょっと楽しい。入っていくと、趣があって心和む穏やかな空間で。庭も建物も、もちろん温泉も。 露天風呂から、すぐ脇を流れる川のせせらぎを感じられますお湯は熱すぎなくて、長く入っていられるのがいいわー。しかも、最...
04
2010
函館満喫♪ 【道南プチ旅行 その4】
函館観光はほぼノープランそんな時は、基本に忠実に&自由に! 【朝市】空気がとっても気持ちよくて清々しいー!丼食べてプラプラ歩いてイカール星人にもご挨拶。 【五稜郭タワー】新しくなってからは初めて。思ってたより高くて、快晴の空に映える「白」がすっごく綺麗でした。もちろん展望台からの眺めも最高 そして、函館の歴史に因んだ様々な場面のジオラマ、これがすごいどーんなに小さくても、よく見ると一人一人ちゃ...
01
2010
弁財船 【道南プチ旅行 その3】
早い時間だったから入れました、良かったぁ 【弁財船】 で乾杯うんめーかなり早朝から活動開始していて疲れた体にイッキに染み渡る感じ。ジョッキ1杯でフワフワになれるわ(笑) 『ほたて・生さんま・本まぐろ』 と 『くじら生姜焼』何故かここでもマグロほたては以前食べた時より期待外れな盛りだったけど充分美味しくて、何よりサンマー!!!はぁー、美味、幸せくじらはこうなると、まるでお肉みたいねー。 『いかゴロ焼』...
30
2010
松前と函館の空 【道南プチ旅行 その2】
お祭りの後は松前城へ 中へ入って見学もしたけど、これはちょっと想像と違いすぎてお城の再現的なものではなくて、お城の型の資料館なのね。そかー、こういう感じなのかー。展示品みて歴史のプチ勉強して帰ってきました。そして、ちょろっと買物がしたくて寄った道の駅で。 不思議ー、何か出てきそう一体どうなってるんだ?とっても幻想的な空でした。さぁ、次に目指すは函館 めちゃめちゃ走ってるーだんだん陽が落ちてきて、今日...
29
2010
秋の味覚とマグロまつり 【道南プチ旅行 その1】
特に狙ってたわけでもなく・・・そんなお祭りがあるんだ!で決定目指すは松前町!!! 途中、江差で山田屋へ寄り道このモカ大福がまた食べられるなんてー。ゴマ大福の餡も好み、相変わらず美味しかったです。さらに南下して、松前到着。来たっ!ホントに来ちゃったー!!! 【秋の味覚とマグロまつり】昨年何度か訪れてはいるけど、松前藩屋敷に来るのは初めて。お屋敷見学もして歴史に触れ・・・ん、お腹ペコペコだったのでお祭...